| AUD | 日本円 | |
|---|---|---|
| 授業料 | $25,000~$55,000 | 約250万~550万円 | 
| 海外留学保険(OSHC) | $800 | 約8万円 | 
| ビザ申請 | $1,600 | 約16万円 | 
| 滞在費 | $15,000~18,000 | 約150万~180万円 | 
| 生活費 | $10,000~$12,000 | 約100万~120万円 | 
| 航空券 | 約10万~15万 | |
| 合計 | $52,400~$87,400 約530万~880万円 | |
        
            授業料は大学やコースによって大幅に異なります。一般的には、Group 8に入るレべルが高い大学であるほど授業料が高くなり、文系学部に比べて、理系学部の方が授業料が高いです。
            自分が行きたい大学やコースの費用がどのくらいかかるのかしっかり確認しましょう。
            滞在先としてはほとんど学校が付属の寮や提携している寮を持っているので選択肢に困ることはありません。
            ただし、値段が相場に比べて高くなっているので、費用を押さえたい方はシェアハウスを滞在先として選択することをおすすめします。
            オーストラリアは賃料が高いので、一つのアパートメントや一軒家を何人かでシェアをするのが一般的です。GumtreeやFlatmatesなどのシェアハウスを探すサイトが充実しているので、あまり苦労なく部屋を探すことができます。
            シドニーやメルボルンは他の都市に比べて物価や家賃が高く、外食代も高いので、生活費は多く見積もるといいでしょう。
        
| AUD | 日本円 | |
|---|---|---|
| 授業料 | $25,000~$55,000 | 約250万~500万円 | 
| 海外留学保険(OSHC) | $800 | 約8万円 | 
| ビザ申請 | $1,600 | 約16万円 | 
| 滞在費 | $15,000~18,000 | 約150万~180万円 | 
| 生活費 | $10,000~$12,000 | 約100万~120万円 | 
| 航空券 | 約10万~15万 | |
| 合計 | $52,400~$87,400 約530万~880万円 | |
            オーストラリアに私立大学は数校しかなく、費用は各学校によります。学費も留学生価格となるので、オーストラリアの国公立大学とさほど変わりません。
            一番有名な私立大学のBond Universityを例にみると、$27,000~となります。
            滞在先は学校付属の寮でしたり、シェアルームなどが一般的です。
        
| AUD | 日本円 | |
|---|---|---|
| 授業料 | $35,000~$45,000 | 約350万~450万円 | 
| 海外留学保険(OSHC) | $800 | 約8万円 | 
| ビザ申請 | $1,600 | 約16万円 | 
| 滞在費 | $15,000~18,000 | 約150万~180万円 | 
| 生活費 | $10,000~$12,000 | 約100万~120万円 | 
| 航空券 | 約10万~15万円 | |
| 合計 | $62,400~$77,400 約630万~780万円 | |
            オーストラリアの大学では1年次から専門科目の授業に入るので、日本の高校を卒業した場合、カリキュラムの違いからファウンデーションコースと呼ばれる大学準備コースに入るのが必須となっております。
            ほとんどのファウンデーションコースは大学付属か大学が提携している教育機関で開講されます。大学によって授業料が異なり、どの大学でも標準コースと短期集中コースのプログラムを提供しています。どのコースを受講できるかは英語力や高校の成績によって判断されます。